放課後等デイサービスの大きな特徴に、
小学1年生から高校3年生までの幅広い年齢の子どもたちが集まる🏫ということが挙げられます🐤🐤🐤
幅広い年齢の子どもたちが一緒に活動するなかで、
自然と上の学年の子が下の学年の子のお世話をしてくれている場面がみられます👏✨
週末の調理・お昼ごはん作りの活動でも、
小学校高学年生や中学生たちが、率先して1・2年生のお手伝いをしてくれています🍴🎶
低学年のお友だちも、お兄さん・お姉さんを慕って、積極的に参加できました👏✨

(👆写真は、「肉じゃが」や「焼きそば」を作っています🍴💖)
普段の生活ではなかなか関わる機会のない年齢が離れたお友だちとも一緒に活動できるのは、
子どもたちにとっても良い経験になっているようです🐤🐤🐤
いろいろな年齢のお友だちと接することで社会性が育まれたり、
お世話をしてあげた経験が自信に繋がったり……🌟
異年齢交流の機会は、
これからも大切にしていきたいものですね🌈🌈🌈