さくら🌸の子どもたちには船旅が大人気です🚢✨✨
昨日は、夏のキャンプでも一度訪れた「沖島」に、
メンバーを変えて再び行ってきました🏝🚢✨
元気いっぱいの男の子6人で出かけたので、
行きの車内も、船を待っている間も、それはそれは賑やかでした…😆🌟
みんなお待ちかねの船がやってくると、
子どもたちはデッキに立って、波しぶきや風を受けて大はしゃぎ😆✨✨✨
船が勢いよく水しぶきを上げて進む様子を間近で観察し、
顔にしぶきがかかるのを大喜びで楽しんでいました😉🎶🎶
そして、
いよいよ沖島上陸🏝✨
地図を見ながら神社や小学校を目指して歩きました👣👣
途中、遊具で遊んだり、広いグラウンドや草むらで鬼ごっこをしたりもして、
たくさん身体も動かしました💨💨
なんといっても、
今回のみんなの一番の目的は、
島に住む猫に出会うこと…🐈🐈🐈
猫がいそうなところを考えて探したり、
地元の方に聞いてみたりしながら散策をすすめましたが、
最初は猫にまったく出会えずでした…💦💦
お弁当を食べた後、3人ずつに分かれて行動すると、
どちらのグループも1匹目の猫を発見🐈❣❣❣
そこから少しずつ、歩いている猫を見かけるようになってきて、
最終的には、なんと10匹以上の猫と出会うことが出来ました🐈💓💓
人懐こい猫や大人しい猫とは、撫でて触れ合うこともでき、
子どもたちも「可愛い~💓」「猫と写真撮って~💓」と夢中になっていました😳💓💓
仲良くなった猫に名前をつけて呼ぶ姿が、とっても微笑ましかったです😳✨✨
楽しい時間はあっという間で、
すぐに帰りの船の時間に…🚢💦💦
帰りの船の中から大声で猫の名前を呼び、
「バイバーイ!✋」「元気でね~!✨」と何度も手を振る子どもたちでした✨✨✨

☀お天気にも恵まれ、🐈素敵な出会い💓もあり、
とっても楽しい1日になりましたね🏝🚢🌈