今日は、
「お子さまの姿勢」についての記事です😳💡
お子さまの姿勢が気になる保護者様、
おられませんか・・・?
「理想の姿勢」って、一体どのような姿勢なのでしょう?

図の通り、
一直線になっているのが「理想の姿勢」💡
この一直線の姿勢には、
・酸素の供給がされやすくなる
・歯列の嚙み合わせが良くなる
・背骨の柔軟性が高まる
といった特徴があり、そのため、
・集中力UP!
・スポーツのパフォーマンスUP!
・疲れにくくなる
というメリットがあるそうです😊🎶
こんなにメリットがあるなら、
姿勢にも意識を向けたいですね!😳✨
…とはいえ、
「理想の姿勢」が必ずしも「正しい姿勢」ではないのです💡
それぞれの骨や身体の特徴によって、
ぴったり合う姿勢はさまざま👨👩
「背中が丸まっている」ことが必ずしも「悪い姿勢」ではないのです🐈
ひとりひとりにぴったり合った姿勢を見つけることが大切です💕
お子さまの姿勢についてのご相談も、
ぜひ教室にお寄せください✉
お子さまにぴったり合った姿勢、
一緒に見つけていきましょうね🦴✨