前回の放デイブログでは、
秋のお菓子づくりフェアーが紹介されていましたね 🙂
そうなんです!
週末はレンジで簡単に作れるおやつ作りシリーズとしてマフィンづくりをしましたよ💕
レンジで簡単に出来るので是非、お家でも作ってみて下さいね🍫
さっそく作り方ですが、
大きめのボールに砂糖・牛乳・卵・サラダ油を入れてよく混ぜます。
そこにホットケーキミックス粉を入れてさっくりと混ぜ合わせます。
これで生地はもう完成です👀✨
今回はこの生地の中に細かく砕いたチョコレートを混ぜ込みました🍫
あとは、甘ーく煮たさつまいもをトッピング🍠
そして、レンジでチン!で完成です♪
実はこのさつまいも、こぱんはうすさくら大津京で栽培しているさくらファームで取れたさつまいもなんです!!!
自分たちで育てたお野菜がおやつに食べられるちょっとしたプチ幸せを味わいながら美味しく頂きました🍠🌱

秋と言えば食欲の秋ですが、同時に運動の秋でもありますよね🍁
こぱんはうすさくら大津京教室では、運動も積極的に行っています⚽
こぱんはうすさくら大津京教室の施設裏には広大な琵琶湖があるのですが、今はちょうど暑すぎず寒すぎず散歩日和の気候なので琵琶湖の景色を見ながらゆっくりびわ湖畔を散歩しました🐾
びわ湖畔をずっっと歩いていくと近隣の施設『びわ湖大津館』があるのですがそこまで頑張って歩きました🏰
その距離片道750m・往復にすると1500mは小さな子どもたちにとっては結構な距離ですよね!!!
でも、みんな職員やお友だちと手をつないで一生懸命歩いてくれていました 🙂
びわ湖大津館に着いてたら、お花を見たり、フォトスポットで記念撮影📷
帰ってきたらみんなお疲れでお昼ごはんの後は、ぐっすりお昼寝していました💤
寒くなる前にしっかり身体を動かしていこうと思います💪
前回の放デイブログでは、平日の運動プログラムの様子が見て頂けるので合わせてそちらも是非ご覧くださいね👀✨